1商品に特化する
昔の写真が出てきたので紹介する。
見ての通り美顔器かローラーにしか見えないのは当たり前か?
このページはかなり重要なことを説明するので、しっかりと読んで欲しい
過去にオイラがドロップシッピングでたった1商品だけで、一日一万円を確実に稼でいた商品は紛れもない事実だ。
1件当たりの報酬額は2,000~2,500円だった記憶がある。
本業が終わり夜の10時過ぎに帰宅し、シャワーを出た後にPCのメールをチェックすると、その当時は、一日に平均すると7件の注文数が入ってきた。
1件あたりの利益額が非常に高かった、しかも幅広く使い道がある商品だ!
だからこそ、この商品で幅広いジャンルの人間を集客できるメリットがあるのだ。
では、なぜ1商品だけでコンスタントに注文が入るか?
それを解説していくのでオイラと一緒に検証していこうではないか!
商品の多様性に需要が広がる
ただの美顔器ではない!
男のオイラも実は、普段の接客業で立ちっぱなしで足の疲れを取るために自己購入した商品だからかなり詳しい!
むくみ、たるみ、くすみ、引き締め、リフトアップ、この5つの要素に目的別で人は悩みを解決するためにこの商品に最終的に辿り着くのだ!
オイラは普段、ガラケーとスマホを店頭で販売している、派遣先は大手家電量販店とケータイショップの2ヶ所を掛け持ちだ。
量販店に勤務の時は同じフロアーに関連商品のコーナーが設けられているのでギブアンドテイクで自分の担当分野の商品でなくても客から話しかけられれば接客しなくてはいけないルールがある。
近辺には美容家電やデジカメ、パソコン、などが密接しているため、いやでも客に話しかけられるのでカタログを見ながら自然と商品説明ができるようになってしまう。
冒頭でも述べたとおり、5通りのパターンで悩んでいる人がいることが判明した。つまり5種類のサイト作成に特化すればいいのだ!
1サイト悩み別で作成
さて、ここで登場するのがSIRIUSだ!サイト作成に欠かせないツールは時間がなくても面倒な手間なく直ぐにサイトが出来上がるのも良いとこだ!
当サイト内 詳細ページ≫≫ シリウスの詳細はコチラ
ここで解説する1サイトとは、1ドメインにつき1商品を悩み別で別けること。
詳しく説明するとこうだ、
┗●●.com→悩みキーワードは、”たるみ”を専門に解決策を書く
┗●●●.jp→悩みキーワードは、”むくみ”を専門に解決策を書く
このように、1商品を紹介するためにドメインごとに別けて専門分野に1サイトで特化すると訪問ユーザーから信頼性が増して、あなたのサイトから離脱する確立は減りサイト滞在時間が長くなり最終的には商品の購入に至る確立が高くなる。
【*注意点】
”たるみ”のことならそれ以外のことは絶対に触れないこと、ユーザーは余計な情報を必要としない、あなたの専門分野の情報をあてにしているのだ。
さらに、他の関連商品は絶対に並べないことが鉄則だ!
ユーザーは関連商品には興味を示さないのが現状である。
あくまでも目的の1商品であることを忘れてはならぬ、つまらないことで欲を出すな!
なぜだ?
1商品で利益額の高い商品を売るために、わざわざドメインを別けてサイト作成しているからだ。
もう一度、念を押して欲しい、ターゲット層の軸をぶらしてはいけない!